- 2019年6月25日
フランス語【数字の聞き取り】のために知っておきたい発音ポイント
フランス語の数も言えるようになって自信がついてるのに、ナゼかしっくり聞き取れないときがあります。 それは、語末の子音の音が […]
- 2019年6月22日
基本フランス語【数字】かぞえ方と覚え方のポイント
フランス語の『数のかぞえ方』は独特ですが、規則をつかめば簡単。言ったり書いたりは、すぐにできるようになります。 ちょっと難 […]
- 2019年6月21日
基本フランス語【曜日の表現】冠詞 / 無冠詞による意味の違い
みなさん、こんにちは。 今日はフランス語の【曜日の冠詞】についてです。 フラ語での曜日の表現には、冠詞がつい […]
- 2019年6月20日
フランス製カトラリー【ノントロン】のナイフとフォーク
今日はフランス『ノントロン』のカトラリーのお話です。 ナイフとフォークの便利なところは、ワンプレート食のスタイルを実現しやすいこと。つま […]
- 2019年6月17日
白ワインが欲しくなるチーズ【シャウルス】Chaource を食べる
今日はチーズの紹介です。 高さのある円柱形で、中身は真っ白でフカフカの、牛のミルクからできている白カビチーズ『シャウルス』。 軽い酸味と […]
- 2019年6月15日
なぜ【チーズに灰】がまぶしてあるの?
ときどき灰のかぶったチーズをみかけます。 それも、けっこう真っ黒になってる物もあったりしてビックリ! 熟成がすすんで表面が干からびたチー […]
- 2019年6月14日
チーズ苦手でも大丈夫!チーズ界のフォアグラ【ブリヤ・サヴァラン】
チーズ嫌いでも食べれるチーズがこれ! 味や匂いに、ほとんどクセがありません。とにかくクリーミー。 今回はこのチーズ界のファ […]
- 2019年6月14日
フラ語で「良い」を意味する【 Bon / Bien 】の使い方
今日はフランス語【BON / BIEN】についてです。 どちらも「良い」という意味で、日常よくつかう言葉 « bon »と « Bien […]
- 2019年6月14日
フラ語 « J’aime と J’aime bien » 副詞 Bien によるニュアンスの違い
今日のフランス語は « J’aime » と « J’aime bien » の違いについてです。 みなさん […]
- 2019年6月12日
フラ映画【女は女である】ゴダールが描く微妙なカップル愛
本作品は『勝手にしやがれ』『小さな兵隊』につづく、ゴダールの3作目の映画。 『勝手にしやがれ』はクラシック要素が残っていて […]
- 2019年6月11日
フラ語の形容詞【 Nouveau 】名詞の前後でどう意味がちがう?
みなさん、こんにちは。 今日のフランス語は【形容詞 « nouveau » の置く位置】による意味のちがいです。 たとえば […]
- 2019年6月10日
フラ語の形容詞「新しい」neuf と nouveau のちがい
フラ語で「あたらしい」と言いたいときに、 « neuf » と « nouveau » どっちだ?と思わず迷ってしまいます。 日本語で […]
- 2019年6月9日
フラ語 « C’est pas terrible »と« C’est pas mal » の真意
フランス語の会話で耳にする、 « C’est pas terrible. » と « C’est pas mal. » こ […]