- 2019年6月21日
基本フランス語【曜日の表現】冠詞 / 無冠詞による意味の違い。
みなさん、こんにちは。 今日はフランス語の【曜日の冠詞】についてです。 フラ語での曜日の表現には、冠詞がつい […]
みなさん、こんにちは。 今日はフランス語の【曜日の冠詞】についてです。 フラ語での曜日の表現には、冠詞がつい […]
今日はフランス『ノントロン』のカトラリーのお話です。 ナイフとフォークの便利なところは、ワンプレート食のスタイルを実現しやすいこと。つま […]
今日はチーズの紹介です。 高さのある円柱形で、中身は真っ白でフカフカの、牛のミルクからできている白カビチーズ『シャウルス』。 軽い酸味と […]
ときどき灰のかぶったチーズをみかけます。 それも、けっこう真っ黒になってる物もあったりしてビックリ! 熟成がすすんで表面が干からびたチー […]
チーズ嫌いでも食べれるチーズがこれ! 味や匂いに、ほとんどクセがありません。とにかくクリーミー。 今回はこのチーズ界のファ […]
今日はフランス語【BON / BIEN】についてです。 どちらも「良い」という意味で、日常よくつかう言葉 « bon »と « Bien […]
今日のフランス語は « J’aime » と « J’aime bien » の違いについてです。 みなさん […]
本作品は『勝手にしやがれ』『小さな兵隊』につづく、ゴダールの3作目の映画。 『勝手にしやがれ』はクラシック要素が残っていて […]
みなさん、こんにちは。 今日のフランス語は【形容詞 « nouveau » の置く位置】による意味のちがいです。 たとえば […]
フラ語で「あたらしい」と言いたいときに、 « neuf » と « nouveau » どっちだ?と思わず迷ってしまいます。 日本語で […]
フランス語の会話で耳にする、 « C’est pas terrible. » と « C’est pas mal. » こ […]
今日のフラ語は「授業では学ばない言葉」がテーマです。 みなさん、こんにちは。 日本語もフランス語も同じで、言語には学校で習 […]
« Quand même » って会話でよく聞くけど、いまいち使うポイントがはっきりしない… 感覚で理解しないとスッキリ使えない言葉です […]
日本語での意味と同じように使って、ビックリ失敗!なフランス語があります。 それが「マッチョ」と「キッチュ」。 フランス語でもけっこう聞く […]
第二次大戦ドイツ占領下のパリ。闇市のブタ肉を詰めたスーツケースを持って、ドイツやフランスのパトロールを避けながらパリを横断する話。 商売 […]
本当に、おかしなピエロに頭を振り回されて観終わったこの作品。 理解しようとせずとも映画側が答えを導いてくれる作品もあるけど、理解しようと […]