ココタ fr.com

  • フラ語
    • 文法
    • 表現
    • 会話
    • 単語集
    • 今日のフレーズ
    • 名言集
  • くらしの記録
    • 旅する
    • 食べる
    • 暮らす
    • 植物
    • ペット
    • 心と健康
    • 食レシピ
    • フラ映画
  • ミニ録

キーワード

  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

カテゴリー

タグ

カテゴリー

  • ミニ録1
  • フラ語0
    • 文法40
    • 表現24
    • 会話12
    • 単語集56
    • 名言集15
    • 今日のフレーズ31
  • くらしの記録0
    • 食レシピ13
    • フラ映画52
    • 食べる40
    • 旅する28
    • 暮らす13
    • ペット9
    • 植物13
    • 心と健康19

その他

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
会話
  • 2019年6月7日

フラ語のきたない表現・スラング【Gros mots 】たち

今日のフラ語は「授業では学ばない言葉」がテーマです。   みなさん、こんにちは。 日本語もフランス語も同じで、言語には学校で習 […]

表現
  • 2019年6月6日

どう使う?フラ語会話の【 Quand même 】表現

« Quand même » って会話でよく聞くけど、いまいち使うポイントがはっきりしない… 感覚で理解しないとスッキリ使えない言葉です […]

表現
  • 2019年6月5日

日本語の意味と違うフラ単語 「マッチョ」と「キッチュ」

日本語での意味と同じように使って、ビックリ失敗!なフランス語があります。 それが「マッチョ」と「キッチュ」。 フランス語でもけっこう聞く […]

フラ映画
  • 2019年6月4日

パリの闇市をめぐるフレンチコメディ映画【パリ横断】

第二次大戦ドイツ占領下のパリ。闇市のブタ肉を詰めたスーツケースを持って、ドイツやフランスのパトロールを避けながらパリを横断する話。 商売 […]

フラ映画
  • 2019年5月25日

難解フランス映画の代表ゴダール【気狂いピエロ】あらすじ感想

本当に、おかしなピエロに頭を振り回されて観終わったこの作品。 理解しようとせずとも映画側が答えを導いてくれる作品もあるけど、理解しようと […]

フラ映画
  • 2019年5月23日

映画ゴダールの【軽蔑】あらすじ感想

ハマると中毒性のある、ゴダールの代表作の1つ『軽蔑』。 男と女のカップル破綻にいたる様子がノンビリと描かれています。 映画を哲学的に観れ […]

フラ映画
  • 2019年5月21日

フランス映画【コーラス】心癒される子供たちの歌声/あらすじ感想

フランス公開10週間で観客860万人を記録した大ヒット作品。 舞台は1949年『池の底』と呼ばれる山の中にある寄宿学校。そこへ舎監として […]

フラ映画
  • 2019年5月14日

仏映画【仁義】あらすじ感想/メルヴィルの男の美学

男たちの運命の巡り会いを描く、メルヴィルの『仁義』。 140分と長い作品で、派手さは全くありません。男同士の心情が、静かに描かれていきま […]

フラ映画
  • 2019年5月9日

仏映画【愛してる、愛してない…】女子にオススメ恋愛スリラー

映画《アメリ》のオドレイ・トトゥが、空想癖のある女の子を演じるロマンチック・スリラー。 オドレイが相変わらず可愛く、年頃の女の子には特に […]

フラ映画
  • 2019年5月8日

フランス映画【勝手にしやがれ】まだ観やすいゴダール作品

フランス映画といえば、ヌーヴェルヴァーグを思い浮かべる人が多いのでは? 「フランス映画って独特だよねー」と言うあのイメージです。 ほんと […]

フラ映画
  • 2019年5月6日

フラ映画【アメリ】詩的にパリの情景を味わうロマンチックコメディ

この映画は日本でも大ヒットしましたね。 作品が振りまく、幻想的でノスタルジックな表情は絶品です。細部まで手が込み、思いも着かないアイデア […]

食べる
  • 2019年5月6日

かわいい形のヤギチーズ【クロタン・ド・シャヴィニョル】

ヤギチーズの中でも、とても有名な《クロタン・ド・シャヴィニョル》。 名前の由来ははっきりしませんが、「クロタン」という単語自体が馬や羊の […]

食べる
  • 2019年5月6日

草花の香りが口の中に広がる、フランスの牛チーズ【サレール】

「カンタル」というフランス超国民的チーズの格上チーズ《サレール》。 ザ・チーズという感じのカンタルよりも、牛ミルク臭は穏やかで、ふんわり […]

フラ映画
  • 2019年5月4日

フランスギャング映画のカルト作【現金に手を出すな】あらすじ感想

フランス流ギャング映画の親玉作品。 ギャバンが俳優としてのキャリア再出発に成功し、ヴァンチュラが俳優人生を歩むことになったデビュー作。5 […]

フラ映画
  • 2019年5月3日

フラ映画【太陽が知っている】あらすじ感想/ドロンとバーキンの共演

夏のヴァカンス中、とある豪邸のプールサイドで繰り広げられる、男女4人の心の駆け引きを描いたドラマ。 恋人2人の甘い時間も、それを永遠にブ […]

フラ映画
  • 2019年5月2日

フラ映画【モンテーニュ通りのカフェ】あらすじ感想

夢に満ちあふれた、パリのスノッブな生活を覗くにはモッテコイの作品。 大感動をよぶストーリーではないけれど、色んな形の人生の「決断と成功」 […]

食べる
  • 2019年5月1日

イタリア産【水牛バター】を食べてみた。その味は?

スーパーで初めて見つけて買った、イタリア産の水牛バター。 水牛ミルクといえばモツァレラで有名です。そのミルクから作られたバターとやらを入 […]

  • Prev
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.

カテゴリー

  • フラ語
    • 単語集
    • 文法
    • 表現
    • 会話
    • 名言集
    • 今日のフレーズ
  • くらしの記録
    • フラ映画
    • 食べる
    • 心と健康
    • 旅する
    • 暮らす
    • 食レシピ
    • 植物
    • ペット
  • ミニ録

私は…

cocota

cocota

Warning: Attempt to read property

ラジオ講座でフラ語に出会ったどっぷり昭和育ち。日々、気づいたこと学んだことを綴ります。好物は、年季の入った美しい物、エラ・フィッツジェラルドとイカの麹漬け。在仏15年超。

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2025 ココタ fr.com.
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。