かわいい形のヤギチーズ【クロタン・ド・シャヴィニョル】

ヤギチーズの中でも、とても有名な《クロタン・ド・シャヴィニョル》。

名前の由来ははっきりしませんが、「クロタン」という単語自体が馬や羊のフンのことなので、そこから来たと言う説、または、昔の小さいランプ壺から来た名前だという説もあります。

「クロタン・ド・シャヴィニョル」または「シャヴィニョル」と名前がついてるのもが本物で、「クロタン」とだけ書かれてあるものは本場物ではないようです。

シャヴィニョルはどこ?

シャヴィニョルは、ロワール川沿いにあるワインで有名なサンセール市(ここは白ワインで有名だけど、赤もとても美味しい!)にある村です。

どんなかたち?

手のひらにコロンと乗るサイズで、少し胴体がフクれています。熟成が進むにつれて内部まで徐々に硬くなり、風味も強くなっていきますが、若いうちのモノは風味も穏やかで食べやすいですよ。

熟成度や味は?

↑若いシャヴィニョル

ヤギの生・全脂肪ミルクから作られ、10日ほどの熟成から。

熟成度ごとに、若い少し乾いてる「ミ・セック」、少々青カビ発生状態の「ブルテ」、青カビが全体にまわってる「ブル」、乾きすぎカチカチの「ルパッセ」と大まかに分類されます。若い方が断然フレッシュで食べやすく、熟成が進むにつれて芳香が強くなります。

むかし「行き過ぎのカチカチ」を食べたことがありますが、その香りの強さにはビックリしました。まず割るのに一苦労で、やっと割れた極小の破片を口に入れたら、強烈な匂いが鼻から抜けました。口の中にまとわりつく濃厚なニオイです。チーズを食べてるというよりも「超凝縮された動物臭」を味わうという感じ。カチカチが売られてるってことは、やっぱり好きな人がいるんでしょうね。

若いヤギチーズは、酸味っぽいものを軽く感じますが、羊や牛のチーズほど獣臭は感じません。サラッとした味です。熱を入れてサラダに乗せて食べたりもしますが、熱をいれると酸味と匂いが強く立つような気がします。そのままでも十分に美味しいので、私は口の中でコロコロしながら白ワインか、軽口の赤ワインで味わうのが好きです。

最新情報をチェック