ココタ fr.com

  • フラ語
    • 文法
    • 表現
    • 会話
    • 単語集
    • 今日のフレーズ
    • 名言集
  • くらしの記録
    • 旅する
    • 食べる
    • 暮らす
    • 植物
    • ペット
    • 心と健康
    • 食レシピ
    • フラ映画
  • ミニ録

キーワード

  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

カテゴリー

タグ

カテゴリー

  • ミニ録5
  • フラ語0
    • 文法40
    • 表現24
    • 会話12
    • 単語集56
    • 名言集15
    • 今日のフレーズ31
  • くらしの記録0
    • 食レシピ13
    • フラ映画52
    • 食べる40
    • 旅する29
    • 暮らす13
    • ペット9
    • 植物13
    • 心と健康19

その他

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
植物
  • 2021年8月3日

フランスで贈る花束【花の色】の意味

みなさん、こんにちは。 今日はフランスの「花の色言葉」です。   誕生日や年末年始のお祝いはもちろん、 普段の週末にも食事会を […]

単語集 フランス語で豚肉の部位名
  • 2021年7月29日

フランス語の単語集【牛羊豚鶏】肉とモツの部位名

  みなさん、こんにちは。 今日はひさびさのフラ単語「肉の部位名」です。   日本ってクジラ肉食べるんでしょ?と、あ […]

食べる 横長の円柱型チーズの切り方
  • 2021年7月26日

知ってると楽しい、フランス流【チーズの切り方】

みなさん、こんにちは。 今日は、フランス流「チーズの切り方」です。    ある日、友人宅で催された、気の知れた仲間内の夕食会に […]

食べる
  • 2021年7月25日

【ブランマンジェ】白いデザートの歴史

  ゼラチンなどで固めた「白いプルプルの食べ物」は、世界共通のクラシックレシピ。 パンナコッタ、杏仁豆腐、牛乳かん、ババロア… […]

食べる フランス菓子「サントノレ」
  • 2021年7月24日

【サントノレ】フランス菓子の歴史

  フランスのケーキ屋の定番アイテム、 「サントノレ」   パイ生地の土台の上には、カラメルでグラサージュされた綺麗 […]

食べる
  • 2021年7月24日

フランスの家庭ケーキ【クラフティ】の歴史

食後デザートが超大切なフランスの、家庭でササッと作れるお菓子「クラフティ」。 クラフティは、型に流し込むアパレイユと果物を用意すれば良い […]

食べる
  • 2021年7月23日

ガトーオショコラ【フォンダン、モワルー、クーロン】の違い

日本もスイーツが豊富な時代になって、甘党には嬉しい限り! と同時に、お菓子の名前がどうにもヤヤコしいのです。。。   それはフ […]

食べる
  • 2021年7月22日

フランスのチョコケーキ【オペラ】の歴史

  一目見てコレと分かるケーキ、 「オペラ」 角の立った長方形に、切り立った断面、統一された色味、過剰な装飾のないスタイリッシ […]

食べる デザート「クレームブリュレ」の歴史
  • 2021年7月21日

濃厚カスタード【クレームブリュレ】の歴史

みなさん、こんにちは。 今日は「クレームブリュレ」の話です。   映画「アメリ」でオドレイ・トトゥが、スプーンでカラメルをカチ […]

食べる 「タルトタタン」の歴史
  • 2021年7月20日

【タルトタタン】ひっくり返ったリンゴタルトの歴史

食後デザートが必須のフランスで、果物タルトやクラフティはサっと作れる家庭の定番レシピ。 とくに年中カンタンに手に入るリンゴは、お菓子作り […]

食べる 「クロワッサン」のはなし
  • 2021年7月18日

じつはナゾに包まれた【クロワッサン】誕生の歴史

今ではすっかり、 日本のパン食文化の中に溶け込んでいる「クロワッサン」   幼いころの記憶に、高齢の祖母がよく、朝のミルクコー […]

食べる フランスのデザート「プロフィトロール」
  • 2021年7月17日

フランス人気のデザート【プロフィトロール】の歴史

みなさん、こんにちは。 前回のシュー菓子に続いて、今日は「プロフィトロール」のお話です。   「プロフィトロール」は、フランス […]

食べる
  • 2021年7月15日

シュークリームの兄弟【エクレア】と【ルリジューズ】フランス菓子の歴史

みなさん、こんにちは。 今日はシュークリームの兄弟「エクレア」と「ルリジューズ」のお話。   手に取ると、フカフカした外見から […]

食べる 「ミルフィーユ」フランス菓子の話
  • 2021年7月14日

【ミルフィーユ】フランス菓子の歴史

みなさん、こんにちは。 今日はフランス菓子「ミルフィーユ」の話です。   むかし、初めてこのお菓子の名前を聞いたとき、フランス […]

食べる フランスのイチゴケーキ「フレジエ」
  • 2021年7月13日

【フレジエ】フランスのイチゴケーキの歴史

  みなさん、こんにちは。 本日はフランスのいちごケーキ「フレジエ」の話です。   日本のいちごケーキの代表は、ショ […]

食べる フランスのデザート「カフェグルモン」
  • 2021年7月12日

フレンチレストの定番デザート【カフェグルモン】の歴史

みなさん、こんにちは。 今日はフランスのレストランで、食いしん坊のために考案されたデザート「カフェグルモン」のお話。   日本 […]

食べる フランス菓子の話「イルフロットント」「ズアラネージュ」
  • 2021年7月11日

【イルフロットントゥ】と【ズアラネージュ】の歴史

  カスタードソースの海に、カラメルのかかった、メレンゲの島が浮かんだデザート、 【イルフロットントゥ】または【ズアラネージュ […]

  • Prev
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.

カテゴリー

  • フラ語
    • 単語集
    • 文法
    • 表現
    • 会話
    • 名言集
    • 今日のフレーズ
  • くらしの記録
    • フラ映画
    • 食べる
    • 心と健康
    • 旅する
    • 暮らす
    • 食レシピ
    • 植物
    • ペット
  • ミニ録

私は…

cocota

cocota

Warning: Attempt to read property

ラジオ講座でフラ語に出会ったどっぷり昭和育ち。日々、気づいたこと学んだことを綴ります。好物は、年季の入った美しい物、エラ・フィッツジェラルドとイカの麹漬け。在仏15年超。

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2025 ココタ fr.com.
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。