- 2021年7月10日
【モンブラン】フランス菓子の歴史
むかしのケーキ (スイーツなんてお洒落な言葉が登場する前の時代) といえば、 種類もしれてて、いちごのショートケーキ、スフレチーズケーキ […]
むかしのケーキ (スイーツなんてお洒落な言葉が登場する前の時代) といえば、 種類もしれてて、いちごのショートケーキ、スフレチーズケーキ […]
みなさん、こんにちは。 今日は超有名フランス菓子【マカロン】の話です。 初めてラデュレのマカロンを食べた、ウン十年前のあの […]
みなさん、こんにちは。 今日はフレンチスイーツ「ババオロム」と「サヴァラン」についてです。 私がこのケーキを最初に食べたの […]
7月はツールドフランスのシーズンです。 毎年何かしらのアクシデントのある自転車レースで、2021年は、沿道にいた30代女性が中継車目当て […]
みなさん、こんにちは。 今日は久しぶりの名言集で、テーマは俳優「アラン・ドロン」です。 演技がいつもオレ様ドロン様だろうが、カッコいい […]
みなさん、こんにちは。 今日は【条件法現在】についてです。 フラ語の勉強をはじめて一番最初に習う、お店で物を頼むときの言い方 « Je […]
みなさん、こんにちは。 今日は【条件法過去】についてです。 「条件法過去」は仮定文で Si 節と一緒につかう型が思い浮かびますが、もちろ […]
みなさん、こんにちは。 今日はフランス語の【条件文・仮定文】についてです。 私はせっかちなので、「Si」と聞くや、主節は条 […]
みなさん、こんにちは。 今日はフランス語 « Y » をつかった熟語表現です。 明らかに何かの代名詞でなくとも、「Y」がつ […]
みなさん、こんにちは。 今日は【 EN のついた動詞】の表現についてです。 たとえば “J’en ai ass […]
みなさん、こんにちは。 前回の【中性代名詞 EN その1】では「数量表現+名詞」に代わる様子を観察しました。 今日は「動詞の DE + […]