みなさん、こんにちは。
今日のちょっとフラ表現は【いきなり老けたね】です。
老けただなんて、言うことはあっても、あまり言われたくない表現ですが。。。
さてさてフラ語ではどう言えるのでしょうか。
それではどうぞ、ごらんください♪
prendre un coup de vieux
「いきなり老けた」は、 prendre un coup de vieux
が使えます。
prendre「取る」
un coup de「一発の」
vieux「老人」
直訳は、老いのパンチをくらう。
« un coup de » のおかげで、急に老けた感が表現されてます。
ちょっと例をどうぞ♪
久しぶりに見かけた友達の話をしていて、
– J’ai rencontré Paul à la gare ce matin, mais je l’ai pas reconnu tout de suite. Il a pris un coup de vieux.
– 今朝、駅でポールに会ったんだけど、すぐに誰だか分からなかったんだよね。急にえらく老けててさ。
rencontrer「出会う」
reconnaître「だと見分ける」
今日、カフェで若い女子店員にマダムと呼ばれて…
– Quand j’ai réalisé qu’on ne m’appelait plus Mademoiselle, j’ai eu le sentiment d’avoir pris un gros coup de vieux.
– もうマドモワゼルと呼ばれてないことにふと気づいたんだけどさ、急にガックリ老け込んだ気がしたわ。。。
réaliser「〜に気が付く」
ne…plus「もう〜ない」
sentiment「♂感情」
gros「大きな」
— —
II a pris un coup de vieux.「彼いきなり老けたよね~」
女子の会話で、または何かの折に、ヒッソリと使ってみてください。
それではまた次回♪