留学すればフラ語をペラペラ話せるようになるの?

現地へ留学すればペラペラ話せるようになるの?という話。

私のまわりにたくさん日本人がいますが、在仏歴が長くても大して喋れない人もいるし、反対に短期でも驚くほど上手く話す人もいます。後者のような人は、早くからフランス人に混じって仕事をしているか、性格的におシャベリな人に多い印象です。

今日は「現地へ語学留学するメリットとは何か」その点について書いてみます。

フランス語で話す度胸がつく

留学のメリットとしてまず考えられるのが「ヘタでもフランス語でしゃべる度胸がつく」です。

現地で生活するということは、趣味だったフラ語が、サバイバルのための必須条件になります。絶対フラ語で話さないと切り抜けられない場合もあって、いやでもしゃべろうと努力します。

そういう場を何度か踏んでると、間違ったら~とか、はずかしい~という、話すことに対するムダな抵抗はしなくなります。個人的にはこれが一番大きなメリットだと思います。

しかし、フラ語を使う場所が身近にあっても、この機会を意識的に積極的に活用しなければダメです。「今日フラ語をしゃべったのは、パン屋のおじさんに挨拶した時だけだったな…」なんてことは、意外と簡単になりえます。

本当にフラ語をマスターしてやる!という強い意気込みで、貪欲にフラ語の勉強をしなくては、なかなか上手くはなりません。

というのも、初級文法をひととおり済ませたレベルであれば、日常の大抵のことはそれなりにやっていけるからです。ややこしい問題に直面しても、パリのような都会だと、サポートしてくれる日本人はけっこういます。そうなるとフランス語はそのレベルでずっと停滞しつづけます。

生きたフランス語がたくさん聞ける

現地にいると学校ではあまり習わないけど、実際は会話ではよく使われる単語や言いまわしにふれることができます。

電車で隣に座ってる高校生の会話にこっそり耳をかた向けているうちに、学校では汚い言葉だと教わった表現が、実はそこら中で発されていることが分かったり。

「ほらね !」「ねえ」「あ、そうだ」 のような相づちが、フラ語では何なのか、どういう感じで使われるのかが、感覚で分かってきます。こう表現するんか!というような、不意の発見もあったりします。

こういう棚ボタ的に感覚で理解したことは一発で頭に残るので、日常の生活自体が勉強になるのも現地留学の魅力だと思います。

しかし、生きたフランス語がたくさん聞けるといっても、学校が終われば速攻うちに籠って問題集をカリカリやっていたりして、ほとんど学校の友達とも先生とも話さないという様では、浴びるフランス語のシャワーはたいした量ではありません。

テレビつけてフランス語を流していたとしても、聞くことに集中せず聞き流していたのでは上達への道のりは長いです。それならフランスでなくてもできますもんね。

まとめ

私が思う現地留学の明らかなメリットは、フランス語を話すことを余儀なくされる状況が多いことにより、話すということに抵抗を感じなくなる、度胸がつく、ということだと思います。ペラペラはなせるようになるかは、その人の努力しだい。

もしせっかく留学するんなら、料理習ってみるとか、大学で専門の勉強してみるとか、職人に弟子入りしてみるとか、何か語学以外の目標があれば、よりステキな留学生活になると思います。

最新情報をチェック