うちの定番カレー「鶏コロンボ」

うちの定番カレー【鶏のコロンボ】

フランスにいると仏人に、家では日本食を作って食べてるの?とよく聞かれます。

なぜかフランス在住の日本人にも、家では和食を作っていて当然のように会話がされることも。

 

ですが、私は和食をほとんど作りません。ハンバーグも含めた、いわゆる「洋食」を作ります。

和食は大好きなのに、自分でも何でだろうと考えました。どうも答えはお米にあるようで…

 

というのも、パリ郊外のヘンピな所に住んでいる私にとって、美味しい日本米の入手はなかなか困難。そのためフランスでメジャーなバスマチ米 (インド長米) を常食にしています。

しかしこのバスマチ米、とてもサラサラしていて、お茶碗とお箸で食べるようなお米ではありません。フォークとナイフで食べることを余儀なくされ、自然と献立がワンプレートな洋風になってしまうのです。

 

日本食ブームのおかげで、フランスでもほとんどの和食材が手に入ります。

でも「安心と満足の品質」を求めると、わざわざ都心部の特定のお店まで、車で買い出しに行かなければなりません。経済的にも高くつき、時間もかかります。

そこまでして毎日お箸で食事をしたいかと考えた時、郷に入っては郷に従えも悪くない、に落ち着くのです。

地元で手に入る質の良い食材で、皆がやってるように調理したほうが、経済的でかつ満足した美味しさが簡単に手に入る。

こうしてセネガルやクレオール料理など、フランス本土に根付く米食文化のレシピを主体とした、うちの洋風献立ができあがっています。

鶏肉のコロンボ

うちの定番カレー「鶏コロンボ」

「コロンボ」は、ターメリック・コリアンダー・マスタードシード・クミン・黒胡椒・ロリエ・その他の混合スパイスのこと。カリブ海の島マルチニークやグアドループにおける、カレーみたいなものです。

マルチニークかグアドループかはもちろん、ブランドによってもスパイスの配合具合が微妙に異なり、コロンボにハマると色々試したくなります。カレーよりもマイルドで、軽く風味づけしたい時などにも気軽に使えるスパイスです。

 材料2人分

鶏肉 (骨皮付き腿)2本

なすび : 1本
じゃがいも : 1個
赤パプリカ : 半個
ズッキーニ : 1本

A
ライム汁 : 1個分(レモン半個分)
リンゴ酢 : 小さじ1
玉ねぎ : 大1個(ペースト状にする)
パセリ : みじん大さじ1
にんにく : 1かけ
塩コショウ : 適宜
コロンボ : 大さじ2

B
ロリエ : 1枚
タイム : 1枝(乾燥でも)
コロンボ : 大さじ2〜

作り方

①Aを混ぜ合わせた液で鶏肉をマリネする。半日ほど冷蔵庫で寝かせたい。野菜は一口大に切っておく。

②軽く油をひいたカレー鍋にマリネした鶏肉を皮下にして焼く。身が締まってきたら皿に一旦あげる。マリネ液は捨てずに取っておく。

③同じ鍋で切った野菜を炒める。野菜がなじんできたら鶏肉を戻し入れる。

④残ったマリネ液とBを投入。具材が浸るくらいに水を足して35分ほど煮込む。

⑤肉が煮えたら出来上がり。白ごはんを添えていただく。

 ポイント
・豚や魚で作っても美味しい。
・うちは肉のマリネ液にすりおろしリンゴも加える。
・最後の味見でスパイスが濃すぎると感じる場合はココナッツミルクを足すとよい。まろやかになって超美味。

ボナペティ♪

うちの定番カレー「鶏コロンボ」
最新情報をチェック