フラ語の名言「男と女」編

名言で学ぶフランス語【男と女】編

みなさん、こんにちは。

今日はフランス語の名言・名フレーズ【男と女】編です。

 

文意が少々マッチョで時代を感じさせるものもありますが、楽しくフランス語を学べそうな文をピックアップしてます。

それではどうぞ、ごらんください♪

フラ語の名言【男と女】編

« Qu’y a til de pire quune femme ? Deux femmes.»
Jean Cocteau

『ひとりの女よりも最悪なものってあるかい?女が2人さ!』

 ヒドイなあマルチ芸術家俳優ジャン・マレの彼氏だったコクトー。

pire mauvais の優等比較級で「より悪い・よりヒドイ」という意味。

このde + adj.」は不定/疑問/中性代名詞に形容詞をくっつける場合に使われる de です。Ex. : 

Quoi de neuf ?
「何か変わったことは?」

Cest ce quil y a de mieux.
「これが (今ある中で) 一番良いやつだ」

Il ny a rien dautre.
他には何もない」

 

« Plus je connais les hommes… plus j’aime les chiens ! »
Sacha Guitry

『男を知れば知るほど、ますます犬が好きになるわ!』

 男を犬と並べるとは、面白い表現ですね。女にはきついギトリなので、裏がありそうな気がしなくもないですが

文の骨格は Plus…, plus…「すればするほど、ますます〜なる」

connaître「知る」
chien「♂犬」

 

« La bigamie consiste à avoir une femme de trop; la monogamie aussi. »
Coluche

『重婚とは余分に妻を1人もつこと。一夫一婦婚もそう。』

一夫一婦制でも妻が「ひとり余計」だとは…なんともコリューシュらしい。

bigamie「♀重婚」
consister à +inf.「~することにある」
de trop「余計な、余分な」
monogamie「♀一夫一婦制」
aussi「も同じく」

 

« Ne vous vengez pas dune femme, le temps sen charge pour vous.»
Paul Claudel

『女に復讐しないように。時間が代わりにやってくれるから。』

美が命な女も時間と共に老けるから!てことですか。。。男性は熟年とともに風格が出るけど、逆に女性は美しさを失なって… てな表現は何度か耳にしたことがあります。でも女性だって、美しい老け方する人はいますよねー

 「復讐する」にあたる動詞 venger は少し厄介で、単独動詞と代名動詞があります。

– venger A.「A の名誉を挽回する」

Je venge mon père.
「オヤジのかたきを討ってやる」

– se venger de B「Bに復讐をする」
(=自分の名誉をBから挽回する)

Je vais me venger de lui !
「あいつに仕返ししてやる!」 

 se charger de~を請け負う」

Je men charge.
「ぼくが引き受けるよ」

 

« Les mecs cest comme les pâtes, si tu les chauffes trop, ça colle !»
Anonyme

『男はパスタみたいなもんよ。熱しすぎたらくっつくよ!』

 これは今時な表現ですね、かわいいです。

mec = オトコ (砕けた表現)
des pâtes pl. = パスタ
coller  = 貼る・くっつく

 

« La femme ne voit jamais ce quon fait pour elle, elle ne voit que ce quon ne fait pas. »
Georges Courteline

『女は、人が自分にしてくれてる事は全然見えてなくって、人がやってくれない事しか見えないんだ。』

これも辛辣ですねぇ…

文の骨格は ne… jamais決して~ない」ne… que~しかない」の否定文。

 ce que + SV で「~という事」と名詞句が作れます。

 

« Ma femme et moi avons été heureux pendant 25 ans. Cest à cet âge-là que nous nous sommes rencontrés…»
Sacha Guitry

『妻とボクは25年間幸せだったんだ。その歳にお互い出会ったってことさ

つまり、お互い出会う前までが幸せだった、てことですね。5回婚歴があって妻に浮気されてたギトリは多数の名言を残してますが、これはちょっと淋しいですねぇ

 ma femme et moi =「私たち」なので動詞 avoir nous の活用型をつかってます。

後ろの文は Cest… que… の強調構文。

se rencontrerお互いに出会う

 

« Le plus beau vêtement qui puisse habiller une femme, ce sont les bras de lhomme quelle aime.»
Yves Saint Laurent

『女性に似合う一番美しい服は、愛する男性の腕。』

読んでて恥ずかしいけど、おしゃれで綺麗な表現です。

Le plus beau vêtement 最上級表現が先行詞にきてるので、qui 以下の従属節は接続法になってます。

vêtement「♂服」
puisse「pouvoir の接続法」
habiller「着せる」
bras「♂腕」

 

« Je me suis marié deux fois: deux catastrophes. Ma première femme est partie, la deuxième est restée.»
Francis Blanche

『ぼくは2回結婚したんだけど、2回とも大惨事。最初の妻は出て行ったし、2人目は留まっちゃったんだ。』

これはカワイイほうで。

se marier「結婚する」
fois「♂回」
catastrophe大惨事・大災難」
partir「出発する・出て行く」
rester「留まる」

 

« Quand on sest connus, ma femme et moi, on était tellement timides tous les deux quon osait pas se regarder. Maintenant on ne peut plus se voir. » Raymond Devos

『妻とぼくは知り合った頃、2人ともすごく恥ずかしがりで、お互い見つめ合うこともできなかった。それが今じゃ、もう顔合わせることもないよ。』

 se regarder目で見合う」と se voir顔を合わせる」の意味の違いで楽しい文ですね。

最初の文の骨格は tellement… que + SV「とてもなので~だ」。

ma femme et moi妻と私 = 私たち」を On で受けてるので、sest connus/est timides は主語の性数に一致しています。

timid(e)「恥ずかしがり」
oser敢えて~する」

 

おわりに 

時代背景があるのか、結構女性に辛辣なフレーズが多いですね。でも中にはきれいな文や笑える文もあるので、フランス語の勉強として面白おかしく楽しんでもらえたらなと思います。

それではまた次回♪

フラ語の名言「男と女」編
最新情報をチェック