みなさん、こんにちは。今日はフランス語の単語集【キリスト教】に関する言葉です。
日常生活でそう使う単語群ではないかもしれないけど、パリを訪問して、美術などの歴史的芸術を鑑賞していると、当たり前のようにザクザク目にする言葉です。
宗教と神話は、やっぱりさけては通れない分野のようですね。
今回はキリスト教のカトリック関係の単語を主に取り上げています。
それではどうぞ、ごらんください!
【キリスト教】に関係する言葉
♂男性名詞/ ♀女性名詞/ n.名詞/ adj. 形容詞/ v. 動詞
| キリスト教 |
le christianisme |
♂ルクリスチアニズム |
| キリスト教の/教徒 |
chrétien (enne) |
(n/adj) クレチアン |
| カトリック |
catholique |
(n/adj) キャトリック |
| 正教会 |
orthodoxe |
(n/adj) オるトドックス |
| プロテスタント |
protestant(e) |
(n/adj) プロテストン |
| ユダヤ教 |
le judaïsme |
♂ジュダイズム |
| ユダヤ(教)人 |
juif (ive) |
(n/adj) ジュイフ |
| 教会 |
église |
♀エグリーズ : 教会全般 |
| 大聖堂 |
cathédrale |
♀カテドらル |
| バジリカ教会 |
basilique |
♀バジリック : 聖人の墓の上に建てられ、教皇にバジリック命名された大聖堂 |
| チャペル |
chapelle |
♀シャペル : 城や邸宅などの一角に設けられた祭壇のある祈りの場 |
| 大修道院 |
abbaye |
♀アベイ |
| 修道院 |
monastère |
♂モナステーる |
| 教皇 |
le Pape |
♂パップ |
| 司教 |
évêque |
♂エヴェック: 大司教は archevêque。arch でピラミッド界 hiérarchie♀の高位を意味する。 |
| 司祭・神父 |
prêtre |
♂プれートる |
| 牧師 |
pasteur |
♂パストゥー |
| 修道士 |
moine |
♂ムワンヌ |
| 教会の管轄区/所属信者 |
paroisse |
♀パろワス : 檀家みたいなかんじ。 |
| ミサ |
messe |
♀メス |
| 十字架 |
la Croix |
♀クろワ |
| 祭壇 |
autel |
♂オテル |
| 聖歌 |
hymne |
♀イムヌ |
| 祈り |
prière |
♀プりエーる 動詞は prier 祈る |
| 巡礼 |
pèlerinage |
♂ペルリナージュ : 四国のお遍路もペルリナージュ。 |
| 秘蹟 |
sacrement |
♂サクレモン |
| 洗礼 |
baptême |
♂バテム : 動詞 baptiser 洗礼を授ける |
| 告解・懺悔 |
confession |
♀コンフェッション |
| 許し |
pardon |
♂パるドン |
| 信望愛 |
la foi, l’espérance, la charité |
フワ/ エスペろンス /シャリテ |
| 罪 (宗教上の) |
péché |
♂ペシェ |
| 恩恵 |
grâce |
♀グラース |
| 善と悪 |
le Bien et le Mal |
ルビヤン エルマル |
| 慈悲 (神の) |
miséricorde |
♀ミゼリコるド |
| 贖罪 |
rédemption |
♀れドンプシォン |
| 奇跡 |
miracle |
♂ミらクル |
| 祝福を与える |
bénir |
(v.) ベニー |
| 三位一体 |
trinité |
♀トりニテ |
|
父と子と聖霊の御名によって
|
Au nom du Père et du Fils et du Saint Esprit
|
オノンデュペーる エデュフィス エデュサンテスプり
|
| アーメン |
Amen |
アメンヌ |
| 公現祭 |
l’Epiphanie |
レピファニ : ガレットデロワを食べる日 |
| 復活祭 |
Pâques |
パック : 卵やウサギや鶏型のチョコレートがでまわる日 |
| 昇天祭 |
l’Ascension |
ラソンシォン |
| 聖霊降臨祭 |
la Pentecôte |
ラポントゥコット |
| 聖母被昇天 |
l’Assomption |
アソンプシォン |
| 諸聖人の日 |
la Toussaint |
トゥサン |
| クリスマス |
Noël |
ノエル |
| 受胎告知 |
l’Annonciation |
アノンシアシォン |
| 降誕 |
la nativité |
ナティヴィテ |
| 最後の晩餐 |
la Cène |
ラセンヌ : ダヴィンチので有名。ちなみに聖杯は le Saint Calice または le Graal ルグらール。 |
| 受難 (キリストの) |
la Passion |
ラパシヨン |
| 復活 (キリストの) |
la Résurrection |
ラれズュれクシヨン |
| 最後の審判 |
le jour du jugement |
ルジューるドュ ジュジュモン |
【聖書】に関する言葉
| 聖書 |
la Bible |
ラビブル |
| 旧約聖書 |
l’Ancien Testament |
ロンシアン テスタモン |
| 新約聖書 |
le Nouveau Testament |
ルヌヴォ テスタモン |
| 福音 |
l’Évangile |
♂エヴォンジル |
| 黙示録 |
l’Apocalypse |
♀アポカリプス |
| 救世主 |
messie |
♂メシー |
| 預言者 |
prophète (étesse) |
プろフェットゥ |
| 聖人 |
saint(e) |
サン(トゥ) |
| アダムとイヴ |
Adam et Ève |
アダンエ エヴ |
| カインとアベル |
Caïn et Abel |
カエンエ アベル |
| ノア |
Noé |
ノエ : 方舟は l’Arche de Noé |
| モーセ |
Moïse |
モイーズ : 十戒は les dix commandements |
| イエス・キリスト |
Jésus-Christ |
ジェズュ クり(スト) |
| マリア |
(la Vierge) Marie |
ラヴィエルジュ マリ : Notre-Dame はこの聖母マリアのこと。 |
| ヨゼフ |
(Saint) Joseph |
ジョゼフ |
| マグダラのマリア |
Marie Madeleine |
マリ マドレーヌ |
| マタイ |
(Saint) Matthieu |
マチュー |
| マルコ |
(Saint) Marc |
マるク |
| ルカ |
(Saint) Luc |
リュック |
| ヨハネ |
(Saint) Jean |
ジャン |
| ユダ |
Juda |
ジュダ |
| 東方三博士 |
les Rois mages |
レろワ マージュ |
| まよえる羊 |
brebis perdue |
♀ブるビ ペるデュ : 羊飼いは berger♂ベルジェ |
| 神 |
Dieu |
♂ディウ |
| 悪魔 |
diable |
♂ディアブル : 悪の権化 |
| 悪魔 |
démon |
♂デモン : 人に憑く悪霊 |
| 天使 |
ange |
♂オンジュ |
| ミカエル |
Michel |
ミシェル |
| ラファエル |
Raphaël |
らファエル |
| ガブリエル |
Gabriel |
ガブりエル |
| ルシファー |
Lucifer |
リュシフェる |
おしまい
キリスト教に関係する言葉は、歴史的な建築、絵画、音楽作品などに多く出てきます。一部の天使や聖人の名前は、人の名付けにも使われているものです。フランスの文化に興味がある人や、フランス語を勉強している方なら、こういった単語の知識が少しでもあると、何かの折に「おおっ!」と頭の中で知識の紐がつながって、思わぬ発見があり面白いですよ!