ダミエ柄

フラ語で【柄の名前】を言ってみる。

みなさん、こんにちは。

今日はフラ単語【柄の名前】です。

ストライプやチェック柄、水玉模様など、フラ語での表現を紹介します。

それではどうぞ、ごらんください♪

フラ語で【柄の名前】

生地・布 tissu ♂ティシュ
繊維 textile ♂テクスティル
モチーフ motif ♂モチーフ

日常生活では表現を形容詞的に使うことが多いと思いますが、

à (motif) 〜で「〜な〇〇」と表現できます。

– une jupe à pois
「水玉のスカート」

– une jupe à motif damier
「市松模様のスカート」

 

それでは【柄】の表現を見てみましょ。

チェック柄の à carreaux アキャろー
タータンチェック carreaux écossais – エコセ
ギンガムチェック Vichy ヴィシー
グレンチェック prince de galles プらンスドガール
ウインドペン carreaux fenêtres キャろーフネートる
千鳥格子 pied-de-poule ピエドプル
市松模様 damier ダミエ
アーガイルの à motif losange ロザンジュ

タータン« Carreaux écossais »  タータンチェックのこと。”écossais” は「スコットランドの」という意味の形容詞。« tartan » タルタンと呼ぶこともある。

ヴィシー« Le Vichy » ブルーと白の組み合わせが特に有名なヴィシー。ブリジッド・バルドーのチェック。

グレンチェック« Prince de galles » 「ウエールズ公」の意味。正確にはグレンチェックにブルーの細チェックが入ったもの。今では色んなヴァリエーションがある。

« Carreaux fenêtres » 窓枠のような細い格子のチェック。

千鳥格子柄« Pied-de-poule » 「雌鳥の足」の意味。大きい千鳥格子は « pied-de-coq » 「雄鶏の足」 とも呼ばれる。

ダミエ柄« Damier » チェス盤の模様。

アーガイル柄« à losange » 菱形のモチーフという意味。”argyle” は知らない仏人も多いのでこっちの表現のほうが便利。

縦縞の

à rayures verticales

 れイユーヴェるティカル
横縞の

à rayures horizontales  

– オリゾンタル
ピンストライプ

rayures tennis

– テニス

縦縞ピンストライプ« Rayures tennis » よく見ると点々で描かれているストライプ。もう少し太くチョークで線を引いた様なのは « rayures craie » と呼ばれる。

ヘリンボーンの

à chevrons

シュヴろン
アラベスク

arabesques

アらベスク
唐草模様

volute

ヴォリュット
ペイズリー

cachemire
/paisley

カシュミーる/ペズレー

ヘリボーン柄« Chevrons » 要するにギザギザ模様のこと。

唐草模様« Volute » イオニア式の柱頭飾りのように、クルンと巻いたモチーフを呼ぶ。アラベスクという人もいるけど、アラベスクはイスラム芸術の表現。

水玉の

à pois

プワ
小花柄の

à petites fleurs

プチットフルーる
ウロコ柄

à écailles

エカイユ
フルールドリス

fleur de lis

フルードリス
四葉

quatre-feuilles

キャトルフイユ

うろこ柄« à écailles » 日本人が「波」を連想する模様も、仏人には「ウロコ」と表現されるものも多い。

« Fleur de lis » フランス王家の紋章で有名。あやめの花を象ったものだそう。

四葉柄« Quatre-feuilles » 一見モロッコ風だけど、実は教会建築などでよく見られるロマネスク出身の模様。

豹柄の

à motif léopard

レオパーる
迷彩柄の

camouflage

カムフラージュ
幾何学模様の

à motif géométrique

ジェオメトリック

豹柄« léopard » もちろん他の動物の柄も表現できます。à motif zèbre シマウマ柄、à motif serpent 蛇柄 など。

 

柄の表現は他にもいろいろあります。オシャレ好きさんにはもちろんですが、フラ語の勉強に嫌気がさした時に一息つきがてら、仏語のファッションサイトを覗いてみると楽しいですよ。頑張らなくても自然と、模様や生地の単語が頭に入ってきます。

それではまた次回♪

ダミエ柄
最新情報をチェック