フラ語「条件法過去」の作り方と使い方

フランス語【条件法過去】の作り方と使い方。

みなさん、こんにちは。

今日は【条件法過去】についてです。

「条件法過去」は仮定文で Si 節と一緒につかう型が思い浮かびますが、もちろん単文でも使えて、その方が意外と日常では役に立つ表現だったりします。

今日はその「条件法過去」について観察してみましょ。

それではどうぞ、ごらんください♪

 

【条件法過去】の作り方

サッと確認です。

条件法過去は「条件法形の助動詞 + 過去分詞」です。 

Ex.

SAVOIR

VENIR

Je

aurais su

serais venu(e)

Tu

aurais su

serais venu(e)

Il/Elle

aurait su

serait venu(e)

Nous

aurions su

serions venu(e)s

Vous

auriez su

seriez venu(e)(s)

Ils/Elles

auraient su

seraient venu(e)s

【条件法過去】の使い方

条件法過去には大きく2つの仕事があります。

①後悔・批難
②情報の断定表現をさけるため (メディア)

それでは順に見ていきます。

 

① 後悔・批難

条件法過去は「(もしもあの時〜なら) 〜だったのに」「完了した過去の事実に反すること」をしゃべるのに使います。

よって文意は自然と「後悔」や「批難」といったものになります。

 

例を見てみましょ。

まずは Si 節を使った表現からです。

 

Si + 大過去 + 条件法過去 

 

新しいレストランに行くも予約者のみと断られ、

Si j’avais su, j’aurais réservé la table.

「知ってたら、テーブルの予約入れといたのに。」
(事実 : 知らなかったから予約しなかった )

 

映画の上映開始時刻に間に合わず、

Si tu n’avais pas raté ton bus, on serait  arrivés à l’heure.

「君がバスに乗り遅れてなかったら、僕たち時間通りに着いてたのに。」
(事実 : 君がバスを逃したから遅刻した)

 

つぎは Si 節を使わずに、条件法単文でつかう便利な表現をいくつか。

 

devoir「〜するべきだ」

太ったね!と言って友人を怒らせてしまい、

– Je n’aurais pas dû dire ça.
– Non, tu n’aurais pas dû.

「あんなこと言うんじゃなかった。」
「そうだね。」

 

pouvoir「〜できる」

友人の夕食会に行くと、大好きだった元彼も来ている!

– Tu aurais pu me prévenir.
– Même si je t’avais prévenu, tu serais quand même venue .

「先に教えといてくれてもぉ…」
「言っといても、どうせ来たでしょ?」

 

Il faut「〜の必要がある」

昨日の大雨の話をしつつ、

Il pleuvait beaucoup.  Il aurait fallu prendre un taxi.

「雨がすごく降っててね。タクシーに乗るべきだったよ」
(事実 : タクシーに乗らなかった)

 

↑ちょっと比較↓

Il pleuvait beaucoup et il a fallu prendre un taxi. 

「大雨だったし、タクシーに乗らないとだめだったんだ」
(事実 : タクシーに乗った)

 

faire mieux de「〜した方がよい」

高速道路で大渋滞に巻き込まれ、

On aurait mieux fait de prendre le train.

「電車にした方が良かったね…」

 

② 情報の断定表現をさけたい時に。

ニュースなど、情報の正確性が定かでないとき、条件法を使うことで断定を避け「おそらく」のニュアンスを出します。

 

ラジオが言うに、

Cinq personnes auraient été blessées dans cet accident.

「この事故で5人が怪我をしたもようです。」

 

次の例はメディア表現ではないですが、条件法を使うことで曖昧さを出し語調を緩めている例です。丁寧ともとれますね。

脱走したワンコを探しながら、

Vous n’auriez pas vu un petit chien noir ?

「小型の黒い犬、見かけませんでしたか?」 

 

おわりに

今回は条件法過去のモードとしての働きをみました。(時制としての働きはまた別の機会に!) 条件法は Si 節がなくても、隠れた Si 節があるとして考えると理解しやすいと思います。つぎは条件法の現在をやろうかな…

それではまた次回♪

フラ語「条件法過去」の作り方と使い方
最新情報をチェック